池田町屋郷土資料館HPへようこそ
一般財団法人池田町屋公民館は、区民からの地域文化保全の声に応えるため、池田町屋郷土資料館を設立し、その活動に取り組んでいます。
従来、郷土の資料室は、公民館の一室を利用し展示していましたが、狭くなったため近隣の民家を改築し郷土資料館として、維持運営を行っています。
▶お知らせ
- 2024年7月、池田稲荷神社でイノシシが3頭捕獲された、とのこと
- 2024年4月、「池田の歴史を学ぶ会」の皆さんが池田村役場の「日誌」のつづきを自費出版
- 2023年10月、「池田町屋の面影が残っていた風景(一部AIでカラー化)」を公開しました。
- 2023年5月、「池田城」のページを公開しました。
- 2022年11月、「池田の歴史を学ぶ会」の皆さんが池田村役場の「日誌」を自費出版するに際し、朝日新聞の取材を受けました。
- 2022年7月、イノシシ檻を池田稲荷神社(裏側:下水処理場方面)に設置しました。3月より多治見市と交渉の結果、7月上旬にイノシシ檻(おり)を設置しました。設置場所は多治見市が独自に判断して選定 (2022年7月12日、回覧用に池田町屋公民館には配布済み)
<基本情報>
所在:岐阜県多治見市池田町7-85開館日:水曜日と土曜日、日曜日のみ(但し祝祭日が重なった場合は閉館)
開館時間:10時00分 ~ 16時00分
tel:0572-23-4841
入館料金:無料
駐車場:あり